赤坂散策
所定の時間よりも早く着いたので、少し赤坂を散策するか、などと思ってみたけど、なんですか、この坂の多い町は。上町台地じゃああるまいし、こんな起伏の激しいところに街を造らなくても良かろうに、などと、勝手なことを考えながら道すがらにあった案内板に目をやると、今居るところは青山通りなる道らしい。
と、いうことは何ですか! 青山と赤坂というのは同じなのか、と、ここで驚愕。心中には「南青山表参道裏通り」なる言葉が即座に紡ぎだされる。そう! 『表参道アドベンチャー』や『南青山アドベンチャー』(ともにアスキー)の世界だよ!
「うわーうわーうわー」と感動しながら道を行くと、右手にはコンモリとした森があって、一体何なのやら。私の住地である堺市的には、こういうものは古墳と相場が決まっているのだけれどなぁ、と、今調べてみると、当たらずとも遠からず。生きてる人か死んでる人かの違いぐらいで、同じく宮内庁の所有地でした。
そこは赤坂御料地で、東宮御所とか秋篠宮邸、三笠宮邸、それに迎賓館などがあるとのこと。