2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『LoN』

プレコン開けて、〔悪夢の週〕〔はいずり歩く一群〕〔Enticement〕がreprintされていることを確認し、2100h力尽きて就寝。 アサマイトは面倒だったんで開けてない。

到着

を、確認して、そのまま会社へドナドナ。

スパイク

仕事前の一言。というか疑問。 太陽神殿で宇宙山/スパイク/Diniって、それからその崩壊ってどう語られているんだろう? という疑問。 詳しい人、ご記憶あったりします?

グローランサと塩

南 ヒョルトランド南部では製塩をしてるっぽい Salt Pointって地名あるから。理由はそれだけ 東 ダゴーリ・インカースにはSalt Lakeってあるよ パヴィスには岩塩坑がある 塩が海由来だと仮定すると、これらは大洪水期のオスリラ海の名残じゃあないかな そう…

『Borgogno Barolo Riserva 1952』

頑張っている自分にご褒美。共同購入。 即開け、即空け。 詳しいことは良くわかりませんが、半世紀以上も前の酒なのに、思ったよりもしっかりしてましたよ。タンニンがこうぎゅーって感じ。ぎゅーっ。

ニコニコ動画

久々にネットに耽溺できるあまり、ニコニコ動画というか遅ればせながら今更やっと初音ミクに耽溺してしまいました。 具体的には冥王PさんとワンカップPさん。ステキ過ぎ。 …… おいチョット待て。やること進んだのか?

大家さん

http://www.funnyordie.com/videos/2fbdb4be9e 一瞬、漢字を間違えてグローランサな人になりかけた。

エヴァンゲリオン

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1047718 http://d.hatena.ne.jp/./a_yamamura/20070914/p1

こんぱにおん

ArM

彫刻家 芸風はけばく下世話に庶民受け は、言いすぎだけど、「この脇に咲いている花にこういう隠れたイメージがあるのです」みたいな暗喩とかはせず、学のない庶民にも解り易く直球ストレートが芸風 過去に殺人事件でも犯して、逃亡中 誰だろ? 勝手にでっち…

>>諸事連絡

土曜月曜あたりでようやく時間がありそうなので色々片付けます。 現在、ネット閲覧(hatenaとmixiのみ)も携帯のみで、メイルのチェックもできてないのでその辺でまとめてやるます。 まず仕事以外のことに対するやる気を盛り上げないとな。 というかメイルっ…

笹本祐一『複葉の馭者』(朝日新聞社)

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0292416 『バーンストーマー (1) 大西洋の亡霊』(朝日ソノラマ)の復刊かな? しかし朝日ソノラマではなくって、朝日新聞社って書くのも違和感だな。

コンパニオン

ArM

Magiたちとともに行動できるような設定

ベビー服【↑】

ベビー服 というか『D&D』。 しっかしACが6だとう? DEXで−3くらっているのにも関わらず。どんなアイテムつけてんだ!? とか思ったが、単に3版以降なだけか。4ペナを喰らっているのね。納得。 とか思ったら、リンク先のコメント欄でも同じような会話が発生…

なんか届いた

IBM サーバ(System x3850 Server(8864-3RG)) ディスク・ストレージ(System Storage DS3400(1726-42X)) CISCO ルーター(CISCO2821-HSEC/K9)×2 スイッチ(WS-C2960-24TC-L)×2 western telematic inc. Console Management Switch(CMS-16) Secure, Dial-B…

イェルムの場合

世界は「一」から天宮の神々に、そして「多」へと移行していったのに、イェルムは「他」を排除して「一」をかなう限り維持しようとしたイメージがあるよ。 まあオーランスにぶち壊されるんだけど。

世界創造は世界が解体されていく過程である

オーランスの場合は職能の解体というかカルトの解体にそれがあるんじゃあないかな。 要は、昔はオーランスが色んなことを担っていたが、今やその力の多くは雷鳴の兄弟に引き継がれている、という奴。『Thunder Rebels』の217ページ。 中央集権から地方分権み…

SAP/R3

訳解らん。そんな訳解らんもののエラーメッセージ、ユーザ・マニュアルを翻訳だなんて、はっきりいって『GRoY』の方が訳しやすい気がしてきた。

配線工事

会社のLAN配線の手配とかフロアプラン書いたりとか、電力の確保とかしてると、これってDB屋の仕事なのか*1?などと思えてくるが、我が社では我が社になる以前の会社の時点から、PC関係及びコンセントのあるものはITの仕事だったので仕方ないと諦める。 と言…