PC復旧:ちょっと悲鳴を上げたくなってきた
いやまあ大分前にPCが壊れて、ずうっと放置していたのだけれども、今日は雨で表に出かけるのもアレだったので復旧作業などをしてみて愕然。
古いPCにはHDDが3台繋げられてあったので、まあ一台がOS、一台プログラム雑多、一台がデータの類だと思ってた。そうして繋げてみたところ、一台がNT OS Loader&Win98、一台がWin2k&プログラム雑多、一台がデータだと判明。そして使おうと思っているマシンはというと、これがまたHDDが一台しか繋がらないという代物で、えーあーうー、どうしよ、これ。
一応、大昔に隣人をつれて、HDDを外付けにするための側は買ってあるのだけれどもNT OS LoaderさんがWin2000を呼び出す時点では認識されておらず呼び出せない始末。
それにそれにデータ用のHDDが外付け用の箱の中に入れてみたところ、なんら認識しないという問題もあり。
ぎゃーす!
データを復旧できないってのが一番痛いなぁ。RPG関連活動が大きく後退! そんな感じ。書き溜めていた文章とかそういうの。あー、指輪関連もやべぇ。……oTL……。メイルデータとかはプログラム用に入れてあるし、その他のいくつかもそのはずなので、契約関連とかちょっと本当に致命的なデータ復旧できそうなのが安心点か。
でも、もう、今日は、もう、だ、め、だ。ばったり。