2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

01234567890*テスト

テスト

テスト結果

単純に「*アンカー名*記事タイトル」とすることも出来る。 この際、アンカー名には半角文字を使うこと。 半角文字は英数字10桁まで使用可能である。 記号の使用は不明。試しながら使おう。 可 「_」 不可 「-」 問題点としては、キーの内容を毎回考えなきゃ…

カドフェルな時代について、その7

id:Ayukata:10010101#p24「征服公」〜id:Ayukata:10010101#p33「参考文献」までをアップ。 「カドフェルな時代」これにて一応の終了です。面白かったけど疲れました。ちょこちょこ文章を直すかも知れませんが、と言いますか、確実に文章の手直しはするはずで…

カドフェルな時代について、その6

id:Ayukata:10010101#p18「イングランド統一」のウェールズの下りを修正。 その名前の由来など。 id:Ayukata:10010101#p23「王の帰還」のウェールズの下りを削除。 征服されたものの、その土地はウェールズの王子に譲られ、ウェールズの独立は保たれます。本…

「1万円以上お買い上げで、Amazonギフト券1000円分還元!」キャンペーン【id:walkeri:20040517#p4さんより】

と言うわけで、2004/05/17〜2004/06/16までに1万円以上まとめて購入するたびに、1,000円分の金券をくれるとのこと。 この金券で本は買えないということで慌てましたが、DVDが変えるなら問題ないので、この期間、本を買うときは1万円以上が確定。まとめて欲し…

「魔法の国ザンス」を映画化【「見てから読む?映画の原作」さんより】

んー、2巻までは映画化されるか興味あるな。ビンクの魔法の秘密、そしてザンスの魔法の秘密には心底驚いたものですから。

橋本治『双調平家物語 (4) 栄花の巻(3)』(中央公論新社)

読了→感想

カドフェルな時代について、その5

id:Ayukata:10010101#p21「ノルマンディー公」をちと手直し。 また既存の記事に対し、地図や家系図、伝承などのリンクを張りました。

『すばる』一般公開 秋にも【id:isana:20040517#p1さんより】

秋ごろからの公開を検討ということで、行きてー! 問題があるとすれば、「四輪駆動車の手配など山頂までの交通手段を確保することが条件」ということくらいか。あ、あと無論、休みをとることも問題点だけどさ。 なんと言ってもハワイでは、過去に父親の運転…

のぶはらさんへ連絡

『ふたつのスピカ』 持ってます。宇宙飛行士訓練学校に入学した若者たちの物語で、訓練に主眼というよりも、生徒たちの心の機微に主眼が置かれております。1巻貸しましょうか。気に入れば買えばよいわけですし。 『破壊魔定光』 最近だるくて読むのやめまし…

カドフェルな時代について、その4

ろくすっぽ推敲せず、id:Ayukata:10010101#p18「デーン人」〜id:Ayukata:10010101#p21「王の帰還」までをアップ。 ようやく「王の帰還」にて、カドフェルの故郷であるウェールズが統一され、と思ったら速攻でイングランドに併呑されました。 明日以降、仕事…

カドフェルな時代について、その3

id:Ayukata:10010101#p13「ムハンマド」〜id:Ayukata:10010101#p17「イングランド統一」までをアップ。

従妹の結婚

本日は従妹の結婚式でした。本当におめでとうございます。うちの父親も当日朝、いきなり振られたスピーチも難なくこなし、式は滞りなく終了しました。 ただ問題点が1つ。 我が家から式場までは自転車でも行ける距離ということで、式・披露宴終了後は我が家で…

ロバート・ジョーダン『時の車輪第9部 闘竜戴天 (2) 偽りの英雄』(早川書房)

読了→感想

カドフェルな時代について、その2

ちいとも時代が前に進みませんが、とりあえずid:Ayukata:10010101#p9以降をアップしました。一応、この後は以下の予定です。 イスラム教の成立 カロリング朝フランク王国 イングランド統一 デーン人襲来 アルフレッド大王 西フランク王国の成立 フランス王国…

カドフェルな時代について

やはり名作と言うことか、幾人かの方にカドフェルに関してコメントを頂いたので、調子に乗ってつらつらとカドフェルについて考えてみました。しかしやはり魅力的なのはその時代背景なのですが、カドフェルの時代について考える時、その一瞬だけにスポットを…

原作:大場つぐみ、絵:小畑健『DEATH NOTE (1)』(集英社)

読了→感想

成田美名子『花よりも花の如く (2)』(白泉社)

読了→感想

時雨沢恵一『アリソン (3) 下 陰謀という名の列車』(メディアワークス) エリス・ピーターズ『修道士カドフェル (9) 死者の身代金』(光文社)

五十嵐大介『魔女 (1)』(小学館) すっかり忘れていました。

『Macho Women With Guns d20』(Mongoose Publishing) まあ一応アレです。クラシックも持っていることだし。イエサブより安いし。 しかしミハイルあたりに馬鹿にされそうだ。

ホーンブロワーDVD、国内発売決定!

DVD

気になる発売日は以下の通り、 【第1回発売日】2004年7月23日(金)/第1部 【第2回発売日】2004年9月24日(金)/第2部&第3部 予約だ予約! 我らがホーニィ、ばんざーい! Hip hip, hurrah! Hip hip, hurrah! Hip hip, hurrah!! ふと2ちゃんのスレを思…

『アーマード・コア Mobile Mission』

始めは隣人とこの掲示板にでも書き込もうと思ったんだけど、まあこっちに。 で、まあ、私もコレだったらいらないんだけど、その時にふと思ったことが1つ。 こんなゲームを出すくらいなら、「ナイトメーカー」をアプリとして出せば良いと思うのですよ。そして…

リダルダ

彼女はオーランスとアーナールダの娘です。彼女はエルマルに惚れてしまい、「余所モンやけど、エルマルと結婚してもええ?」と両親を説得します。遂に負けたオーランスらは「異邦人との婚儀」の儀式を創り、エルマルは嵐の部族に嫁いできますが、エルマルは…

馬、およびその他(追記)

ちなみにカルグザントの伝承では、ハイアロール【Hyalor】と言う英雄が馬の女神ヒッポイ【Hippoi】を救い、馬馴らしと乗馬の神となりました。 因みに上記サガによると、ヴィングコットと夏の妃との間の末娘の名がオルゴルヴァーレ【Orgorvale】と言い、彼女…

馬、およびその他

翼を折られ、牙を抜かれ、爪を剥がれたヒポグリフ王がオーランスの農場を訪れたとき、多くの神は彼を忌避したが、エルマルはそれがヒポグリフ王だと見抜き命を救った。王はそれ以来エルマルにひざまずき、その子らは馬と呼ばれるようになった。そんな感じの…

『Sons of Kargzant』(The Unspoken Word) 「カルグザントの裔」とでも言うのかな、シャー・ウン族を扱ったソースブックと言うことで、そのキーワードやら土地情報やらが載っています。で、カルト情報として伝承や習俗【pactice】についての解説も掲載との…

えーと

日本語のルール要ります? 何ならスキャンしてメイルで送るですよ。あと当方には別誌に納められたルール説明やルール改定案、Q&A、ルール訂正などがありますよ。>Blackfireさん